人気ブログランキング | 話題のタグを見る

IKZ

ishiikg.exblog.jp
ブログトップ
2016年 06月 17日

金管楽器の反響板

前回、以下のような記事を書きました。
フレンチホルンの反響板の試作

実際に、使用していただいた結果、モニター性の向上や野外での音の伝達性改善という効果がありました。
一方、反響板と楽器の距離が近い場合の調整や、板材によっての効果の変化も試すため、形状と材質の違う試作品を作成しました。

ゼブラウッド突板合板(ハードタイプ)

金管楽器の反響板_a0335229_16150808.jpg
シナ共芯合板多孔タイプ
金管楽器の反響板_a0335229_16150431.jpg
実際にどのような効果があるのか、少しずつ報告を頂いております。このような試作試験によって、最善とする材料や形状が絞られているのではないかと考えています。

また、反響板試作について、フェイスブックの石井管楽器公式ページやブログにて書いているわけですが、ご覧頂いている方からの反響も少しずつ頂いております。


その中でホルン以外の金管楽器(ベルが前に向いている楽器)の方から使ってみたいというお話を頂きました。
音響の考慮がなされていない場所でホルンとアンサンブルをするとき、ホルンの聞こえ方に特徴があるそうで、そのような反響板によって、良い効果があればとのことです。






そして、ホルン以外の金管楽器のモニター性の改善も出来ないかという提案がありました。

それで、早速作ってみました。
音響の考慮がなされていない場所での立奏または座奏でのアンサンブル。
その場合の、トランペットやトロンボーンのモニター性の調整が出来る反響調整板。
金管楽器の反響板_a0335229_16420727.jpg

ホルン用反響板は譜面台に取り付けるタイプですが、トランペットトロンボーン用は自立式です。

距離や置き方などで微調整が出来ますが、さらに調整度合いを広げる為に、材料と形状に工夫をしています。
材料は写真左がハードタイプ(ブビンガ突板合板)写真右がソフトタイプ(杉突板合板)
形状はリバーシブルとして、反対側に穴を開けています。ひっくり返すことで変化を狙っています。

もちろん、持ち運びを考慮したA4ファイルサイズです。
金管楽器の反響板_a0335229_16421563.jpg
このトランペットとトロンボーン用の反響板2組と、ホルン用反響板1組をまとめて、ある方々に実際に使って頂く予定です。

どのような結果となりますでしょうか。
石井管楽器



by ishiikangakki | 2016-06-17 17:01


<< ブログリニューアル      マウスピースのめっき掛け直し >>